10月9日(金)年長遠足(防災の丘公園)
台風一過の清々しい天候でした。年長をつれて、ここ厚木市の防災の丘公園に遠足に来ました。動物を見たり、遊具で遊んだり、ふわふわドームでジャンプしたり、ドングリを拾ったり・・・、たのしい秋の遠足になりました。 |
ここは、厚木の防災の丘公園。 到着するとすでにブルーシートが置いてあります。 |
||
さっそく荷物を置いて、手をつないで、動物、遊具広場へと向かいます。 |
||
丹沢をバックに記念撮影、ひまわり組 |
||
ふじ組、後ろは、池のよう、スプリンクラーで数か所から勢いよく水が飛んでいます。 |
||
こんな感じの広場です。 |
||
少し歩くと、ウサギやキジがいます。 |
||
|
||
このウサギ、おいしそうにキャベツを食べていました。 この姿をみると、数年前、幼稚園で飼っていた「ミミちゃん」を思い出します。 ミミちゃんにも、たくさん癒されました。ある日突然病気で死んでしまい、皆でお葬式をしたことを思い出します。 すみません、少しくらい話で・・・。 |
||
最初に目についたのは、滑車のついたロープ、 ロープをしっかり握って、エィー、勢いよく飛び出していきます。 |
||
ここは綱が一面張り巡らされています。
落ちないようにバランスをとって・・・、 |
||
吊橋です。 |
||
小学生が道を譲ってくれました。渡りやすいように股の下を通させてもらいました。 |
||
少し急な坂道、 |
||
慎重な子や大胆な子、様々です。 |
||
ロープについた丸太をバランスよく渡るのは、かなり難しいね。 |
||
綱をもちながら、高低の丸太を渡ります。これもバランスをとり交互に進みます。 |
||
アスレチックは降りるときは慎重です。 先生に支えてもらながら・・・、いくよ! |
||
タイヤは勢いよく回っています。 |
||
今日は雲も多く、風もあり、場所によっては、少し涼しかったですね。 |
||
ジェットスラーダー |
||
とっても勢いがつきます。 |
||
お尻は大丈夫だったかな? |
||
最後は、急斜面、とってもスリルがあったね。 |
||
着いたところは、フワフワドーム、この時間、偶然にも場所があきそうなので、 お弁当の前に、急きょ、遊ぶことにしました。 子ども達に、水筒の水を飲んで、トイレに行って、ふわふわドームに集合と話すと、 一気に駆けだして、ブルーシートに・・・、またトイレを済ませ、ドームに集合しました。 遊びたい時は、本当に行動は早いものです。 |
||
このドーム、とっても気持ちがいいのです。 |
||
裸足になって、飛び跳ねると、爽快感を感じます。 |
||
私も一緒にしばらく飛び跳ねましたが、3分くらいで、足に疲れが・・・、かなり体力を使います。 |
||
とっても楽しかったね。 |
||
そろそろお弁当の時間、靴をはいて、準備しようね。 |
||
仲間と寄り添い、談笑、こういった時間って、とっても楽しいよね。 |
||
このバナナ、マジックで絵が描いてあります。とってもハイテンションで説明してくれました。 |
||
「先生、皆様、ご一緒にいただきます!」と みなでご挨拶をした後は、仲間と談笑しながら、昼食がはじまります。 しばしご覧ください |
||
のんびりとした時間が過ぎていきます。 |
||
この高い木から大きな丸いドングリが、たくさんとれました。 |
||
ドングリを探す子ども達の姿、見つけて中の実を取り出そうとする姿、 |
||
とりだしたものを自慢げに見せてくれる姿、 なんにでも一生懸命な姿をみていると、その純真さに心癒されます。 |
||
手の先にあるのは、テントウムシ、テントウムシにかまれそうであわてて、手から離す様子もありました。 仲間と同じ視線で、虫談義に花が咲いていいます。 |
||
「園長先生、いいもの見せてあげる!」少し興奮気味にA君が話してくれます。 このどんぐり、2個ともくっついているようで、「すごいでしょう!」と自慢していました。 |
||
とったものは自分のカバンにしまい、帰る準備です。 |
||
今日もたのしかったね。またこようね。今度、お父さんと一緒にくるんだ!など、 楽しかった想いと次回への楽しみに期待した発言があちこちで聞こえてきました。 |
||
園バスで、30分くらいでしょうか。 帰り道もすいていて、2時前には、園に到着しました。 次回の年中さんの遠足、どうか晴れますように! 引率して頂いた、係りさん、ありがとうございました。 |
ページのトップ 10月のトップへ 笑顔の小窓トップへ