5月19日(月) イチゴ摘み
年少中は花の種をまきました。自分達で土を入れて、指で小さな穴を開け、そっと中に種を入れます。何の種をまいたかは、内緒です。お昼を食べてから一段落した後で、年中長は、いちごを摘みに行きました。冷蔵庫に入っている冷えたいちごと違い、生温かい食感ですが、とっても甘いいちごでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
年中の種まきです。土を入れて、そこに指で小さな穴をあけるよ。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
へー、なるほど、そうするんだ!(右上) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
じゃ、さっそくやってみよう! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
年少の種まき |
||
![]() |
![]() |
![]() |
指で小さな穴を開けて、 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そこに先生が種を入れてくれます。入れ終わったら、また、土を入れてね。 |
||
![]() |
||
並べてかごに入れるよ。このあと、じょうろで水遣りです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
園の庭でいちご摘み。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
真っ赤に熟したいちごが、たくさん実をつけています。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
とてもおいしそうな、いちごでしょう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
手でふいて、テラスで試食しました。とっても甘い、いちごでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
下の部分が色づいて、それをとると、今度は、白い部分の実に栄養が、いきわたります。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
自分で葉っぱを分けて、赤いいちごを探していました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先生とれたよ、みてみて!子ども達の声に思わず、シャッターを・・・。これもおいしそうだね。(右上) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
あと、2回ぐらいとれるかな? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ちょうど食べごろかな。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
おいしそうなのとれたようだね。 |
||
![]() |
||
熟したものをとることによって、養分が上の白いものにいくので定期的にとります。 無農薬だから、味も香りもよく、とってもおいしかったね。 |

