6月18日(火)じゃがいもほり
今日は、蒸し暑かったですが、親子で歩いて畑まで向かいました。
  土を少し掘っただけでゴロゴロ大きなじゃがいもが顔を出しました。
    子どもたちも、お家の方も夢中で掘ってたくさん、お土産に持って帰りました。
      自分で掘ったじゃがいもの味はいかがでしたか?
|  |  |  | 
| 朝、幼稚園に来たお友達から自由に遊びます。 | ||
|  |  |  | 
| 運動会でかんがるーむのお友達が踊るダンス 「アロハ・エ・コモアイ」(リロ&スティチの曲)を 先生の見本に合わせて親子で踊りました。 | ||
|  |  |  | 
| 手で波を表現したり、軽快に身体全体を使って踊りました。 少しずつ覚えていっていけるといいですね!! | ||
|  |  |  | 
| 先生のお話もとても上手に聞けました。 | ||
|  |  |  | 
| 水筒、帽子、シャベルを持って、さあ、出発です。 | ||
|  |  |  | 
| 畑に到着して、少し土を掘ると大きなじゃがいも…小さなじゃがいも… がゴロゴロ出てきました。 | ||
|  |  |  | 
| 大きなじゃがいもは子ども達の片手では持てないくらいの大きさで、 両手で重そうに持って見せてくれました。 土の中には、じゃがいもだけではなく、たくさんの虫もいました。 何の幼虫でしょうね!! | ||
|  |  |  | 
|  顔を真っ黒にしながら、たくさんのじゃがいもを掘りました。 | ||
|  |  |  | 
| ビニール袋いっぱいのじゃがいも、今夜のメニューをお家の方と相談しながら どんどん掘っていきます。 | ||
|  |  |  | 
| ビニール袋の中はあっという間にじゃがいもでいっぱいでした。 先生と手遊びをして今日のかんがるーむはおしまいです。 今夜のご飯を楽しみにたくさんのじゃがいもをお土産にもって帰ります。 | ||