7月12日(木) トランポリン
トランポリンも今週で2回目、扱い方も上手になりました。飛んだり止まったり歩いたり、着地のさいには、ひざのクッションを利かせて止まってみたり、平衡感覚や跳躍力も鍛えられます。雨が多くて、エネルギーの発散が出来にくいけれど、思いっきり楽しんでいましたね。
![]() 年長体育 |
![]() 今日もトランポリンです |
![]() まずはゆっくり歩いてみよう |
![]() 慎重にね! |
![]() 年中せんあそび |
![]() 今日はどのような課題かな |
![]() お当番さんありがとう |
![]() できるかな? |
![]() 年少は色鬼をしています |
![]() 1・2・3・4・5・・・ |
![]() 6・7・8・9・10・・・ |
![]() とまれ! |
![]() トランポリンってふかふかだね! |
![]() いちごるーむ お手てが・・・ |
![]() 正体は小麦粉粘土でした |
![]() 緑や黄色の粘土 |
![]() いつもと少し違って楽しいね! |
![]() 気をつけ! |
![]() ブリッジ用意・・ |
![]() ピー! 笛の合図で |
![]() 一斉にブリッジ |
![]() 次はヨット |
![]() 用 意 |
![]() ピー! みんなそろっていますね |
![]() かっこいいね! |
![]() 反対! |
![]() 年少 前にならえ! |
![]() よろしくおねがいします |
![]() 年少もトランポリンです |
![]() 楽し〜い! |
![]() 先生と手をつないで |
![]() 1・2・3・4・5! |
![]() 高い、高い! |
![]() もっと高く飛ぶぞ〜!! |
![]() 年中 止まれの練習 |
![]() 止まるときは筋肉モリモリポーズです |
![]() 上手い、上手い! |
![]() せーの! |
![]() 上手くとまれるかな? |
![]() 出来た〜! |
![]() トランポリンまたやりたいね! |
前へ 後へ 7月12日のトップへ 7月のトップへ 笑顔の小窓トップへ