7月10日(金)お泊り会 夕食作り
![]() |
デザートは、フルーツポンチです。あたりにはいい匂いが立ち込めています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カメラ2台で撮影していますので、若干順番が違いますが、ご了承ください。 お部屋で、フルーツポンチを作ることを子ども達に告げ早速お遊戯室に・・・。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
やる気まんまんの子どもたちです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先生から簡単に説明をします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
包丁を持つ手もどこかしら緊張気味です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
とてもたのしいようです。 |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
履物は揃えておきましょう。整理整頓ができていると、とっても気持ちいいものです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
しばしご覧ください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
フルーツの缶詰とバナナを包丁で丁寧に切っていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お料理するときの子どもたちは、いつも真剣です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
切り終わったものは、丁寧にボウルの中に入れていきます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
なんともかわいらしい包丁の音色が小さく響きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
よいしょ! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
最後にヨーグルトの中に少しずつ混ぜ合わせていきます。 |
||
![]() |
![]() |
|
なかなか力がいりますね。 |
||
![]() |
![]() |
|
そのころお母様方は、じゃがいもを釜の中に・・・、ありがとうございます。 |

